
カフェTOMO
活動場所 | 千葉市花見川区花園2-14-4 花園みんなのカフェTOMO |
利用時間 | 毎週火曜日 14:00頃~17:00頃まで 午前中より利用希望の方は個別対応可能(要相談) |
TEL | 090-6485-6900 |
hanatomo.cafe2021@gmail.com | |
定員 | 約20名 |
代表者名 | 森田 葉子 |
対象年齢 | 何歳でも |
費用 | 無料 |
Webサイト | (Instagram)花園みんなのカフェ TOMO @hana_tomo_cafe |

幕張子どもカフェ「ほっぷ」
活動場所 | いもっこ保育園分園地域交流室 花見川区幕張町4-607-1 |
利用時間 | 第2月曜日、第4月曜日 15時00分~17時00分 |
makuhari.kodomo.cefe@gmail.com | |
代表者名 | 志村美子 |
費用 | 無料 |

幕張子どもカフェ「すてっぷ」
活動場所 | 幕張町5丁目町内会館 花見川区幕張町5-417-277 |
利用時間 | 第2火曜日、第4火曜日 16時00分~18時30分 |
makuhari.kodomo.cefe@gmail.com | |
代表者名 | 志村美子 |
費用 | 無料 |

ニッセこどもカフェ
活動場所 | 千葉市中央区千葉寺町1220-4 子育て支援ステーション館内 |
利用時間 | 金曜日 16時〜18時 |
TEL | 043-386-6037 |
nisse@gmail.com | |
代表者名 | 中村令子 |
対象年齢 | 小学生以上 |
費用 | 無料(こどもカフェの時間帯に限り) |
Webサイト | http://nisse.club/ |

子里カフェ
活動場所 | 〒260-0802 千葉市中央区川戸町92-1 |
利用時間 | 平日9時00分~15時00分 |
TEL | 043-310-6001(代表) 080-7318-5310(直通) |
kosato@tenyuukai.jp | |
定員 | 10名程度 |
代表者名 | 渡部靖久(センター長) 鈴木郷(担当) |
対象年齢 | 小学生〜高校生 |
費用 | なし |
Webサイト | http://hibikitotomoni.com/consultation |

ちば中高校生放課後カフェTonoRosso
活動場所 | ちばっ子寺子屋@稲毛 ちば中高校生放課後カフェTonoRosso 千葉市稲毛区園生町1111−1プチモンド稲毛1階B |
利用時間 | 平時(学校がある時期)火・水・木:16:00~18:00 長期休暇中 火・水・木:16:00~18:00 |
TEL | 043-301-2966 |
terrachiba20@gmail.com | |
定員 | 特に無し |
代表者名 | 大澤美香 |
対象年齢 | 中学1年生〜高校3年生、大学生(25歳未満) |
費用 | 無料 |
Webサイト | https://triade3.wixsite.com/caferosso |

TSUGAnoわこどもカフェ
活動場所 | 若葉区西都賀3-17-11 |
利用時間 | 毎週金曜日9時00分~17時00分 |
TEL | 043-310-6001(代表) 080-7318-5310(直通) |
定員 | 30名 |
代表者名 | |
対象年齢 | |
費用 | |
Webサイト | https://www.facebook.com/TSUGAno.Wa/ |
若葉こどもカフェ部
活動場所 | アルファプラザ1F(若葉区みつわ台2-5-15) |
利用時間 | 毎週月曜日16時00分~18時00分 どこでもこどもカフェ 毎月第2日曜日10時00分~13時00分 CoderDojo若葉みつわ台 毎月第4日曜日10時00分~16時00分 子どもと楽しもボードゲーム会 (小学校の休業日を除く) |
TEL | 043-290-1118 |
wakabaooclub@gmail.com | |
定員 | 25名 |
代表者名 | 留守 敦 |
対象年齢 | 小・中・高生 |
費用 | 無料 |
Webサイト | https://chiba-rucy.com/wakaba-marumaru-bu |