フリースクール バンブールーム

活動場所千葉市若葉区みつわ台5丁目36-18 2-103
開催頻度平日(祝日を除く)
開校時間9:00〜15:00(学童の時間は応相談)
TEL043-207-1187
Mailbamboo@bamboo-ok.com
代表者名NPO法人バンブー 理事長 大出 拓哉
対象年齢小中学生
費用入会金 30000円(初回のみ)
お月謝 30000円
WEBサイトhttps://www.bamboo-npo.com/freeschool
詳細

フリースクールGOJYU 個別指導学習塾GOJYU

活動場所千葉県千葉市中央区南町3-4-5
古市第一ビル101号室
開催頻度平日(祝日を除く)
開校時間9:00〜15:00
TEL043-312-4480
Mailinfo@bloom-tco.com
代表者名山本 戒
対象年齢義務教育課程の児童生徒
費用入会金 10000円(初回のみ)
お月謝 35000円
※家庭の事情等特別な事情がある場合はご相談ください
WEBサイトhttps://bloom-tco.com/
詳細

NPO法人こころね フリースクール地球学校

活動場所千葉市若葉区大宮町4067
緑区おゆみ野、平山町
開催頻度毎週火曜日、木曜日
開校時間10時〜16時
TEL090-4626-6346
Mailinfo@cocorone-chiba.jp
代表者名白尾 藍
対象年齢小中学生
費用月謝1万円/1日2,000円
WEBサイトhttp://cocorone-chiba.jp
詳細CFNフェイスシート

まなびスペースCOCOCARA

活動場所千葉市若葉区多部田町752-10
開催頻度週3~4日(月、火、水、金のうち)木曜・土日祝日は休み
キャンプ場での活動月1回(第3水曜)
開校時間10:00~15:00
15:00~16:00(放課後)
Mailmanabicococara.info@gmail.com
代表者名漆原幸子
事務局大田菜美子
対象年齢主に小中学生
費用年会費18000円
参加費2000~3000円/回 月極利用22800円
WEBサイトhttp://coconet-chiba.or.jp/index.html
詳細CFNフェイスシート

凛童舎フリーハンズ
(@学童クラブ凛童舎 幕張駅前園)

活動場所JR総武線 幕張駅北口徒歩3分/
京成千葉線 幕張駅徒歩3分(地下道経由)
千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目623-3(旧 東山整形外科あと)
地図:https://goo.gl/maps/BiqycxrbyVA8gF7v6//
開催頻度千葉市立小中学校の全市共通登校日
(土日祝日や長期休校はお休みです)
開校時間午前9:00〜午後15:00
TEL043-274-9776(幕張本郷本園)
(仮)070-6554-9776(幕張駅前園)
Mailrindows.jp@gmail.com
代表者名吉岡 秀記
対象年齢小学校1年生~中学3年生
費用※学童クラブ凛童舎入会者(共働き世帯・片親世帯)優先

1,学童クラブ凛童舎併用者(学童クラブ料金に加算)
  月極利用:月会費11,000円/月(~15:00のみの利用者は加算免除)

2,一般利用者(入会金10,000円、保険:2000円/年)
  月極利用:22,000円/月、スポット利用:1,760円/日
活動内容「知りたい時が学び時」というサドベリースクール の思想に倣い「好奇心・探求心のまま、やりたいことに好きなだけ熱中できる環境」の提供を目指しています。
児童書・図鑑等2,000冊、漫画1,000冊、塾用テキスト・問題集300冊、ボードゲーム:120種、共用PC3台、ネット環境あり。「小中学生のための建築家養成道場 アーキキッズ」無料入門可。
Webサイトhttps://tomarigi.online/listing/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E5%87%9B%E7%AB%A5%E8%88%8E%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA/

森でどんじゃらほい
(プレイパーク型フリースクール)

活動場所おゆみ野の森
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-12-2
京成電鉄千原線学園前駅徒歩5分
開催頻度毎週木曜日(正月休み、お盆休みあり)
開校時間11:00~15:00
TEL043-312-3788(平日10~15時)
主催社会福祉法人心友会  協力 古山教育研究所
対象年齢幼稚園~大学生年齢程度
費用費用  1家族1回100円
活動内容森の中で遊びましょう。なかなか外に出られない子でも居やすいよう心がけています。
Webサイトhttps://shinyuukai.jp/donjyarahoi/

NPO法人セカンドスクール蘇我 フリースクール絆

活動場所千葉市中央区白旗2-13-11(個別学習のセルモ蘇我教室内)
開催頻度毎週月・金(祝日はお休み千葉市小中学校の長期休校期間は基本お休みです)
開校時間午前10-12時 午後13-15時
Mailinfo@selmo-soga.com
代表者名北條貴裕
対象年齢小学生
費用入会金11000円
1コマ3300円(10-12時or13-15時)
1dayコース5500円(10-15時)
-プログラミング講座-
月2回月曜/月謝5500円 バルシューレ(別日程・別会場)
月4回/月謝6600円
Webサイトhttp://freekizuna.wp.xdomain.jp/

千葉グリーンスクール

活動場所千葉市緑区土気町1012
開催頻度千葉市の小中学校の登校日とほぼ同じ
開校時間基本的には 月〜金:8時35分~15時15分 (学齢期などにより下校時間の変動あり)
Mailchiba.greenschool@gmail.com
代表者名新城直子
対象年齢小中学制
費用運営費:月額30,000円
教材費等:年額36,000円 入学金:50,000円程度(状況により変更あり)
活動内容シュタイナー教育を実践する全日制のフリースクールです
テストや評価では無く喜びや感動を持って学ぶ学校です
Webサイトhttps://m.facebook.com/chibagreenschool

ちばリベラルアーツスクール

活動場所千葉市稲毛区園生町1111-1プチモンド稲毛1-B
開校時間中・高校生:毎週火曜、水曜、木曜の10時〜14時
   (お休み:夏休みは7月15日〜8月31日・年末年始など)
      第1土曜日 10〜14時
      クラブ活動 第2・4土曜日
TEL043−301−2966(ちばっ子寺子屋@稲毛)
Mailterrachiba20@gmail.com
代表者名大澤美香
対象年齢中学生・高校生
費用基本支援プラン 税込66,000円/月
週3日4H4週間(1ヶ月)通学(長期休暇期間除く)
日曜部活専門支援プラン 税込22,000円/月
4H月2回・原則日曜日 
特別関連教育体験支援(社会体験)税込33,000円/1プラン
Webサイトhttps://triade3.wixsite.com/terrakoya

古山教育研究所

活動場所千葉市中央区汐見丘町14-5
Mailru2a-frym@asahi-net.or.jp
代表者名古山明男
対象年齢特になし
費用1回(90分) 5,000円
活動内容教育相談
Webサイトhttp://www.asahi-net.or.jp/~ru2a-frym/

ちば夜間中学をつくる会

活動場所美浜区高洲コミュニティーセンター
利用時間毎週木曜日(ただし第5週は休校)
17:30~20:00
TEL090-8080-3951(事務局宮田)
Maile-take@mqb.biglobe.ne.jp
代表者名竹内悦子
対象年齢特になし
費用なし
Webサイトhttps://chiba-yachu.com/

ホームエデュケーションネット アロマスプーン

活動場所山武市内
開催頻度・お遊び会(月1回程度/10:30~夕方)
・メルマガ配信(随時)
・メール会員同士の情報交換(随時)
Mailinfo@aroma-spoon.ciao.jp
代表者名漆原幸子、古山明男
対象年齢年齢制限なし
費用会員 2000円/年間
単発参加 200円/回
Webサイトhttp://aroma-spoon.ciao.jp/

フリースクールCo-Labo(IOOみつわ台学習教室)

活動場所千葉市若葉区みつわ台2-5-15アルファプラザ1F
地図:https://g.page/freeschoolcolabo?share
開催頻度千葉市の小中学校の登校日(土日祝日や長期休校はお休みです)
親の会は不定期開催
LINEグループによる情報交換は適宜
開校時間午前9:00〜12:00
午後12:00〜15:00
※希望者は15:00〜16:00はお勉強で残れます
※どこでもこどもカフェ開催時は月曜16:00~18:00も開いてます
TEL043-290-1118 (事業所)
Mailfreeschool.colabo@gmail.com
代表者名留守 敦
対象年齢小学校4年生~中学3年生
費用入会金30000円
管理費12000円(年1回3月支払い)
☆入会の際は年度の残月数分頂きます
午前・午後終日月謝42900円
午前のみ・午後のみ月謝28600円
WebサイトフリースクールCo-Labo
https://freeschool-co-labo.com/
2023年4月よりコードアドベンチャーというMinecraftプログラミングスクールを千葉市内に4校開校しました!

コードアドベンチャーみつわ台校
https://codeadventure.jp/lp/mitsuwadai/
蘇我校
https://codeadventure.jp/lp/soga/
稲毛校
https://codeadventure.jp/lp/inage/
磯辺校(稲毛海岸地域)
https://codeadventure.jp/lp/isobe/
詳細フリースクール等民間施設情報提供シート
CFNフェイスシート

ちば森の楽校

活動場所子どもたちの森公園、畑、etc・・・
TEL090-4941-9329
Mailhanatomo.cafe2021@gmail.com
代表者名田口 晴三
対象年齢幼児部 1歳~6歳
小学部~高校生 7歳~18歳
費用入会時に保険加入有(年間 子ども800円・大人1850円)
月額 20000円
単発参加 1日あたり2000円
Webサイトhttp://chiba-morinogakkou.themedia.jp/

個別学習指導(スペース海西千葉)

活動場所スペース海西千葉(千葉市稲毛区緑町1-16-11)
開催頻度原則週1回1時間(マンツーマン)
代表者関桂子
Tell043-372-1527
Mailspaceumi.nishichiba@gmail.com
対象者不登校のお子さん、発達障がいのあるお子さん
対象年齢特に無し
費用入会金 11,000円
月謝 17,600円
※別途、年間教材費
Webサイトhttp://spaceumi-nishichiba.org
https://www.facebook.com/spaceuminishichiba

Possibility of Learning School(ポッシビリティ オブ ラーニング スクール)

活動場所オンライン
開催頻度月曜日~金曜日
TEL050-3699-3840
Mailpls.manabi@gmail.com
代表者名藤枝 勝
対象年齢制限なし
(科目別教科の学習内容は小学1年生~中学3年生)
費用入会金¥44,000(初月のみ)
【月額コース】
1ヶ月定額で時間割から好きな授業を選択して参加できるコース
¥42,900
【チケットコース】
1ヶ月単位でチケットをご購入いただき、購入回数分好きな授業を選択し参加できるコース
5回チケット・・・¥14,300(¥2,860/回)
10回チケット・・・¥27,500(¥2,750/回)
15回チケット・・・¥39,600(¥2,640/回)
Webサイトhttps://www.pls2022.com
詳細自宅などから安心して気軽に学習に参加できるよう、オンライン学習を中心としたフリースクールです。小学1年生~中学3年生までの学習内容を学べる科目別授業の他、楽しみながら学べる英会話等の特別授業、保護者の方や子どもたちが個別で学習・生活等の悩みを相談できるオンライン相談など、独自のカリキュラムから受けたい授業を選択して参加できます。経験豊富な講師陣が、お子様に寄り添った授業を行います。在籍校の出席認定実績あり。

AB.Lab

活動場所千葉市稲毛区稲毛東2丁目17-20
活動頻度火・水・木曜日
開校時間9時から14時
TEL043-356-4675
Mailinfo@ablabedu.com
代表者名阿部 浩明
対象年齢小学4年生から中学3年生
費用入会金 27500円
運営諸経費 19800円(年)
月謝週1回 15840円
週2回 28670円
週3回 39600円
弟妹割引、お友達割引、塾割引あり
Webサイトhttps://ablabedu.com
詳細親御様相談、学びのセミナー、海外生活・留学セミナー
不定期に開催予定

進学塾白井家

活動場所進学塾白井家
(千葉市稲毛区小仲台6-28-11第一サニーハイツ303号)
活動頻度平日16:30〜22:0
土曜9:00〜19:00
TEL07036645481
Mailshirainchi@gmail.com
代表者名白井 恵
対象年齢小学5年生〜高校3年生
費用月謝 25,000円〜
Webサイトhttps://shirainchi.net/

テラコヤココカラ

活動場所千葉県千葉市花見川区柏井4丁目47-2
(柏井ハウス内)
開催頻度毎週水曜日 週1回
開校時間16時〜19時
TEL050-3442-4737
Mailmemmmoge@gmail.com
代表者名氏次恵美
対象年齢小学生〜高校生
費用500円/1時間 ※登録後は、1コマのみの参加も可能
月謝お月謝 :4000円
Webサイトhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100083111323890
詳細専門講師が学習支援を行います。
学習の機会がなかなか無いお子さんや、居場所として利用したいお子さんまで幅広く受け入れます!
また、保護者相談にも応じています。